TVでた蔵トップ>> キーワード

「バイデン大統領」 のテレビ露出情報

池田さんの日経平均予想レンジは36300円~37000円。池田さんは「昨日の日銀の金融政策決定会合をこなして、為替は148円まで戻っているので日本株は堅調とみている」などと述べた。きょうの注目ポイントは『年初からの株高とトランプリスク』。池田さんは「強い日本株の上がり方。日銀が動かずの見方、能登半島地震は海外でも大きく報道されえていて日銀がしばらく動けないのであれば円を売りやすい株を買いやすいという見方につながっている。脱中国の動き。今年は中国の地政学リスクが高まり不動産市場も不安定、中国に投資しにくいお金の一部が日本に入ってきている。アメリカのインフレ沈静化も大事。FRBがインフレの指標として使っているPCEデフレーター、前年同月比で3%にまだ届いていない。ダラス連銀が計算している前月比・年率だとすでに昨年11月の時点で2%を下回ってきている。その分、消費が高まるといういいとこ取りのアメリカ経済になってきている。アメリカ、インフレが下がってきていてガソリン価格も低下してきているがバイデン大統領が活かせていない。支持率とガソリン価格の関係を見ると、ガソリン価格は上に行くほうがガソリン安だがガソリン安の時は支持率が上昇しやすいが、ハマスがイスラエルを攻撃して以降、中東情勢でバイデン大統領に傷がつき支持率が上がらない。トランプ氏ははインフレ促進的な政策を掲げ、法人税率の引き下げや関税引き上げといったことがトランプ前大統領が有利だという見方になるとそれがインフレやガソリン価格を押し上げてバイデン大統領に不利な展開に注意が必要。日本株の上昇要因の3つめがあやしくなる。日本株は今年前半までに日経平均最高値を更新できるとみているが、リスクとしてはアメリカ大統領選とインフレ動向」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月14日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
バイデン大統領は中国政府の補助を受けて過剰生産された製品が、アメリカの企業や労働者を脅かしているなどとして、中国からの輸入品に対する関税を引き上げるよう通商代表部に指示すると発表した。電気自動車への関税をことし中に現在の25%から100%に、太陽光発電設備への関税を25%から50%に引き上げるという。

2024年5月14日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
スイス・ジュネーブで14日、アメリカと中国の政府高官がAIに関する2国間協議を行う。画像や文章などを生み出す生成AIが普及し軍事目的での活用も進む中、リスク管理や国際的なルール作りについて議論する見通し。去年11月に米国・バイデン大統領と中国・習近平国家主席がカリフォルニア州で会談した際、この協議を開催することで合意していた。

2024年5月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
米国・バイデン政権は、AI・人工知能のリスクなどについて中国と話し合う初めての政府間協議を行うと発表した。この政府間協議の開催は、バイデン大統領と習近平国家主席が去年11月の首脳会談で合意していたもので、14日からスイスのジュネーブで行われる。AIのリスクや安全性をめぐり話し合うとしていて、米国は中国が軍事分野でAIの利用を進めていることについて、「米国と同[…続きを読む]

2024年5月13日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト映像の世紀バタフライエフェクト
奇妙な果実とは木に吊るされた黒人の死体のことで、アメリカのタイム誌は、1939年に発表された奇妙な果実を20世紀最高の歌に上げた。歌ったのはビリー・ホリデイ。アメリカに激しい人種差別が吹き荒れるたびに奇妙な果実がカバーされ、時代を超えて歌われつづけた。21世紀、役割を追えたように見たこの歌は未知のウイルスが分断した世界でまたも蘇った。1919年、第一次世界大[…続きを読む]

2024年5月13日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル池上彰&増田ユリヤ徹底解説
インドの選挙についてトーク。投票をした人に付けられるインクは洗っても2週間は消えないという。日本のように戸籍制度がしっかりしていれば二重投票が防げるが、そうでないため、印をつけている。こうした方法はインド以外でもとられている。印をつけられるということは投票したことに誇りをもっている印にもなるという。インドでは投票期間が長いが出口調査の結果は最後の地区の投票が[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.