TVでた蔵トップ>> キーワード

「ダイヤモンド富士」 のテレビ露出情報

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月4日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと(各地の話題)
房総半島の南端にある海に囲まれた町・千葉県南房総市を旅する。料理店でなめろうを頂く。なめろうは房総半島沿岸部が発祥。海辺でビーチコーミング。海岸に流れ着いた貝殻や遊木、ガラス片などを拾い集める。拾ったものでウインドチャイムを工作。船着き場として使われていた原岡桟橋は地元の人にとっては思い入れのある場所。目黒輝彦さんは60年以上も桟橋と富士山を写真に撮り続けて[…続きを読む]

2024年5月17日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.(オープニング)
館山湾からのダイヤモンド富士を紹介。「関東の富士見百景」「日本の夕陽百選」などに選出される絶景スポット。館山では毎年5月〜7月に観測できる。きょうは富士登山と巡って人数制限や通行料を導入するという動きを紹介。

2024年2月23日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
きょう2月23日は富士山の日。富士山周辺の博物館・美術館が無料開放されるほか、富士山の標高にちなんだ3776個のおにぎりが無料配布される。今日発売の消しゴム「エアイン 富士山消しゴム<限定>夜桜」は使い込んでいくと富士山の形になる。プロおすすめの撮影場所は、この時期にダイヤモンド富士が見られる山中湖。エモい富士山が撮れるのは富士吉田市の商店街で、昭和レトロな[…続きを読む]

2024年2月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングあら、いーな!
精進湖にやってきた斎藤アナウンサー。富士山写真家の鈴木啓悟さんに教わりながら富士山撮影に臨んだ。F値を調整することでピントの合う範囲が決まるが、風景写真はあえてぼかさないことで迫力のある写真にするのがポイント。精進湖の水面に浮かぶ逆さ富士などを撮影した。
続いて山中湖に移動し、ダイヤモンド富士の撮影に挑戦。山頂を真後ろから照らす太陽は、場所・時季・天候がそ[…続きを読む]

2024年1月22日放送 9:50 - 11:25 フジテレビ
ノンストップ!ハツモノQ
1月25日、地上227m池袋サンシャイン60ビルの屋上で「ダイヤモンド富士」鑑賞会が開催。ダイヤモンド富士とは太陽が昇る瞬間と山頂に夕日が沈む瞬間太陽がダイヤモンドのように美しく見える現象。一年で数日しか見られない自然の芸術。普段は立ち入れないビルの屋上を解放し地上227mの高さから堪能できる。期間中、関東はおおむね晴れの予報。条件が整えばはっきりとみられる[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.