TVでた蔵トップ>> キーワード

「來宮神社」 のテレビ露出情報

おどろんが静岡・熱海市の「來宮神社」へ。神社の奥には樹齢2100年の大楠がある。
住所: 静岡県熱海市西山町43-1
URL: http://www.kinomiya.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月20日放送 13:50 - 15:45 フジテレビ
とれたてっ!家にいながら旅気分 行ったつもりトリップ
静岡 熱海の映像を伝えた。熱海は1200年以上の歴史があり徳川家康も愛した温泉地。来福・良縁のパワースポットとして有名な來宮神社や風光明媚な景観で知られる。熱海経済新聞編集長・磯部洋樹さんによると食べ歩きグルメや、穴場の絶景スポットなどを楽しんでもらいたいと話した。今回は新しい熱海の魅力をお届けする。

2024年2月10日放送 21:00 - 23:10 フジテレビ
土曜プレミアム中間管理職芸人の旅in熱海
一行は「來宮神社」を訪れた。全国44社ある來宮神社の総社で若い世代からも人気。

2024年2月3日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!新しい熱海の楽しみ方
4人は來宮神社を訪れた。日本屈指のパワースポットで、年間約75万人が訪れる。本州で最も大きい巨樹「大楠」は樹齢2100年を越える巨樹で來宮神社の御神木。大楠には願い事を心に秘めながら1周すると願い事が叶うという伝説がある。4人は神社内にある茶寮 報鼓を訪れホワイトモカなどを飲んだ。

2024年1月12日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日
午後もじゅん散歩熱海SP 令和のお座敷遊び&絶品ビーフシチュー
高田純次はレストランスコット本店を訪れた。1947年創業の洋食店で、ホテルニューグランドなどで修業した初代がオープンし多くの文豪が足を運んだ。創業当時からあるビーフシチューを試食した高田純次は「ほっぺが落ちちゃう」などと話した。

2023年11月20日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチいまオシ!LIVE
静岡・熱海市の來宮神社から中継。古くから災いを除いて福を招くということで、神職の方が落ち葉で猪目を作っている。参拝者の7割が20~40代の女性のため、気軽にフランクに楽しめるようにこうした取り組みをしている。さらに、カフェと授与所が併設されている。中でもスイーツにこだわっている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.