TVでた蔵トップ>> キーワード

「国鉄」 のテレビ露出情報

昭和24年に起きた下山事件。当時の国鉄総裁・下山定則が溺死体となって見つかったが、自殺か他殺かさえ結論は出ずに迷宮入りした。今回NHKは当時の検察が捜査内容を詳細に記したとされる未公開の資料を入手した。米ソ対立に翻弄された日本の姿が見えてきた。昭和24年7月5日に下山定則国鉄総裁が行方不明になり、約15時間後にれき死体となって発見された。NHKが入手した未公開資料は、大物政治家・国鉄関係者等の供述調書など。検察が複数回に渡って取り調べたとされるのが李中煥の供述では「腕の第二関節内側に何らかの注射をして完全に殺害し、その上で血管を切断して血を抜いた」。さらに自らをソビエト側のスパイと名乗っていたことも供述調書で明らかになった。ソビエトは当時、アメリカと激しい覇権争いをしていた。日本は連合国軍の占領下にあり、国鉄はGHQの下で進められた経済政策を受け、職員約10万人の人員整理を求められていた。反発する労組側との交渉の矢面にやっていたのが下山総裁だった。李は「GHQ当局は国鉄の人員整理によって国鉄から極右とともに左翼分子を追い出す意向であり我が共産党に対する卑劣な攻撃政策に出ようとしている」などと供述していた。事件は他殺だったのか。しか資料の中には、李が語った内容を否定する複数の人物の供述調書もあった。それどころか李はGHQ傘下の諜報機関と繋がりがあったという証言も出てきた。資料から検察が二重スパイと見られる李の供述の審議を巡って混乱していった様子がうかがえる。その後捜査はアメリカ側の意向で打ち切られた。
今回発見された資料について、昭和史の研究で知られる保阪正康さんは「米を中心とする連合国の支配下にあったからわれわれの国は司法・行政・立法なんか独立していたわけじゃない その上にGHQという権力があって、その中での犯罪なわけだからこれは国家主権が失っていることの悲劇」だと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月27日放送 18:56 - 20:54 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん(サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん)
バブル大好き博士ちゃん・中澤くんが新幹線がスピードを生み出すスゴ技を解説する。中澤くんはバブルと同じくらい新幹線が好きで、家のリビングにはネットショッピングでおばあちゃんに買ってもらった秋田新幹線の座席がある。戦前から「弾丸列車計画」という新幹線に近い計画があった。東京を出発して下関を経由、海底トンネルから朝鮮半島、北京まで行く計画だったが、戦争が始まって無[…続きを読む]

2024年4月27日放送 8:30 - 9:55 フジテレビ
土曜はナニする!?日帰りぷらっとりっぷ
いすみ鉄道に乗ってローカル線の旅。この季節は約13kmに渡って菜の花畑の絶景が楽しめる。沿線には桜並木のポイントがあり、小さな車両が黄色とピンクの世界を駆け抜ける。2人は電車を降り、駅の突端と踏切で写真を撮影した。次の電車を待つ間、駅弁の「漁師のまかない飯弁当」を食べた。俳優になろうと思ったきっかけについて津田寛治は「小さい頃から映画が好きで、大人になったら[…続きを読む]

2024年4月26日放送 23:45 - 1:15 NHK総合
今夜も生でさだまさし(今夜も生でさだまさし)
視聴者からの投稿を紹介。話題は芸能界の逆さ言葉について。さだが最も衝撃を受けたのは「くりびつてんぎょう いたおどろ(びっくり仰天驚いた)」なんだそう。語呂合わせについての話題では、「いい国(1192)作ろう鎌倉幕府」が間違いとされるようになったことなど踏まえて「学者は間違いを指摘したがる でもあまり関係ない」など指摘。現在は「いいはこ(1185)」とされてい[…続きを読む]

2024年4月14日放送 12:45 - 14:00 日本テレビ
超無敵クラス大反響!鐵道高校最強トリオ
一行は額賀くんオススメのスリルが味わえる絶景スポット「塩郷の吊橋」へ。歩く幅48mで別名:恋金橋と言われている。そして井川線の千頭駅へ到着し、アプト式列車で目的地へ。橋へ差し掛かると写真が撮れるようゆっくり走る。道中では額賀くんからクイズ「江戸時代、対岸へ橋をかけず船の往来も禁止したのはなぜ?」が出題。正解は「担いでいる人の仕事が奪われてしまうから」。さらに[…続きを読む]

2024年4月11日放送 18:25 - 21:48 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!(タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!)
敦賀駅のタクシー運転手、若松さんに「そば処 又八庵」に連れて行ってもらった。福井県はおいしいそば産地大賞で3年連続1位で、店では最高級と評される大野・勝山産のそば粉を使用している。店主の山口さんは40歳でそばの修行を始め、55歳で脱サラし店をオープンした。土日のみの営業で、平日は伝統野菜アカカンバを栽培している。若松さんはアカカンバのおろしなどが入った「さく[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.