TVでた蔵トップ>> キーワード

「BLIZZARD」 のテレビ露出情報

今年60周年、3000回の放送を迎える「MUSIC FAIR」。これを記念して超豪華アーティストが出演するスペシャルプログラムが9週にわたり放送。明日の第1弾は松任谷由実さんがウインターソングメドレーを披露。さらに被災地・石川県へ祈りを込めて春の訪れを願う名曲も。松任谷さんは「ちょうど今から50年前に初めて出演させていただいた番組が今も変わらず放送されているっていうのは大変な驚きです」と話した。第2弾は松田聖子さんがしっとりと歌い上げ、第3弾には矢沢永吉さんが熱いステージをお届け。その後、6週にわたり来週大阪で開催する3000回記念コンサートを放送する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月2日放送 18:00 - 18:30 フジテレビ
MUSIC FAIR(MUSIC FAIR)
松任谷由実が「BLIZZARD」を披露した。

2024年3月1日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビENTERTAINMENT
今年で放送60周年3000回を迎えるMUSIC FAIRが9週にわたるスペシャルプログラムを放送する。第1弾の明日は松任谷由実さんがウィンターソングメドレーを披露する。来週放送の第2弾には松田聖子さんが登場し第3弾には矢沢永吉さんの出演が決定している。来週土曜、大阪で記念回コンサートを開催し16組34人のアーティストが出演する。

2024年2月8日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ
私のバカせまい史(私のバカせまい史)
バレンタイン・キッスは発売当初はオリコン年間ランキングは14位で大ヒットしていないのになぜ38年にわたりテレビで流され続けているのか?その歴史を徹底的に研究した。まずはバレンタインとバレンタイン・キッスの関係性について。日本では女性から男性へチョコレートを渡すのが一般的とされている。その起源は1932年でモロゾフが初めてチョコを送るスタイルを提唱した。195[…続きを読む]

2024年1月18日放送 19:00 - 21:54 フジテレビ
これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーションMUSIC GENERATION #12
46歳以上の定番雪の名曲編。イルカさん「なごり雪」、吉幾三さん「雪國」、オフコース「さよなら」、石川さゆりさん「津軽海峡・冬景色」、浜田省吾さん「悲しみは雪のように」、ユニコーン「雪が降る町」、杏里さん「スノーフレイクの街角」、松任谷由実さん「BLIZZARD」、新沼謙治さん「津軽恋女」が紹介された。

2023年11月4日放送 18:56 - 20:00 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん昭和大好き博士ちゃんSP
バブル大好き博士ちゃん・大輔くんがバブル時代のやりすぎブームを紹介。バブル前はスキーは富裕層の娯楽だったがバブルでスキーをする人が続出。金曜夜は夜行バスでスキー場へ向かう女性が新宿駅バスターミナルに集まった。当時はリフト3時間待ちは当たり前だった。スキー人気に拍車をかけたのは映画「私をスキーに連れてって」。サングラスやカラフルなウェアが大流行しゲレンデ美人と[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.