“政治系切り抜き動画”を分析 収益は?切り抜き職人に密着

2025年3月19日放送 17:32 - 17:37 日本テレビ
news every. (ニュース)

去年の衆院選期間中YouTubeの選挙関連動画で再生された2億7000万回余の内、政治系切り抜き動画は3割にのぼっている。政治系切り抜き動画を作成するユーチューバーは今の収入は前職の倍以上になっている、サムネイルのインパクトは致し方ないがウソを載せるのはダメと話した。ネットでは切り抜き動画のバイトも募集されていた。専門家はアテンションを集めることによって再生回数を増やすことがメリットになっているのは社会的にデメリットになってしまっているかもしれない、お金を儲けるためには正しい情報である必要はない、フィルターバブルと呼ばれる泡の中に入っていて泡の外の景色が見られないことを認識したうえで動画サイトと向き合う必要があると指摘している。


キーワード
東京大学YouTube衆議院議員総選挙千葉県知事選挙安芸高田市フィルターバブル国民民主党玉木雄一郎

TVでた蔵 関連記事…

5月も値上げラッシュ「消費税減税」街の声は? (news23 2025/5/1 23:00

石破総理 消費減税に否定的 与野党は“前向き” … (グッド!モーニング 2025/5/1 4:55

“消費税減税”大合唱 財源どうする (グッド!モーニング 2025/5/1 4:55

就職氷河期世代 各党の支援策は (羽鳥慎一モーニングショー 2025/4/30 8:00

食品消費税ゼロ「飲食店に大打撃」 (めざましテレビ 2025/4/29 5:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.