グッド!モーニング けさ知っておきたい!NEWS
名古屋大学の笠原竜四郎特任准教授らのチームが発見したのは、植物の“へその緒”にあたる組織で、「笠原ゲートウェイ」と命名。植物が受精した後、種子に栄養が送られる道の入口にあり、受精失敗すると入り口を塞ぎ栄養の流入を阻止する門の役割を果たす。実験では、門を開き続けることで稲に栄養を送り続けることに成功し、米粒を9%大きくすることができた。高タンパクな米とかビタミンAをより多くつくる米とかを、将来的に自由自在に作れるのではと考えていて研究を進めていく予定。