“黄砂アレルギー”相談増加GWも飛来か

2024年4月25日放送 9:12 - 9:15 フジテレビ
めざまし8 Newsわかるまで解説

気象庁によると4月は黄砂を観測する日が最も多くなっている。そんななか黄砂に付着した大気汚染物質などが影響する“黄砂アレルギー”が増加。東京・北区のクリニックでは今月中旬以降多い日には10人近くが受診していた。専門家は西日本だけでなく関東や北海道など各地で黄砂の飛来がみられるようになってきたと指摘する。そして黄砂がゴールデンウィークに関東などにも飛来する可能性がある。専門家は「呼吸器への影響は健康な方においても黄砂の日に症状が出ることが確認されている。」と話す。


キーワード
気象庁黄砂国立環境研究所気象庁 公式ホームページ福岡市(福岡)函館市(北海道)岡山県北区(東京)花粉症ぜんそくせき聖路加国際大学札幌市(北海道)黄砂アレルギーGW

TVでた蔵 関連記事…

空気清浄ファン 清涼エアー ホコリ 花粉 PM2.5 … (なないろ日和! 2024/6/10 9:26

”長引くせき”悩む人増加 原因は 今年流行か「マ… (DayDay. 2024/5/14 9:00

あすGW後半スタート「紫外線」注意 (ZIP! 2024/5/2 5:50

気象情報 (NHKニュース おはよう日本 2024/4/27 7:00

全国の気象情報 (NHKニュース おはよう日本 2024/4/27 6:00

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.