”日本の大動脈”に打撃…異常気象にリニアの意味は

2025年2月2日放送 14:43 - 14:46 テレビ朝日
池上彰のどうなる!? 池上彰のどうなる!? リニア新幹線2025

去年8月、気象庁は南海トラフ地震臨時情報 巨大地震注意を発表。東海道新幹線は一部区間で速度を落として運行し、在来線は一部の特急が運休した。台風10号の影響で東海道新幹線は計画運休を実施し、日本の大動脈が3日間ストップした。
東海道新幹線は2023年度、1億5000万人以上が利用し、動かなくなると影響が大きい。品川-名古屋の86%はトンネルで、雨の影響は受けにくい。地面の下は地震の揺れが少なく、リニアは東海道新幹線のバイバスの役割をするという。


キーワード
気象庁東海道新幹線中央新幹線台風10号南海トラフ地震臨時情報丹羽俊介巨大地震注意

TVでた蔵 関連記事…

関東甲信の平地 降雪のおそれなくなる 山沿い路… (ニュース(関東・山梨・長野) 2025/2/2 12:10

関東 山沿い中心に積雪 交通混乱なし (JNNニュース 2025/2/2 11:30

中継 関東甲信平地でも積雪か (NHKニュース おはよう日本 2025/2/2 7:00

関東甲信 山沿いで雪 平地でも積雪の見込み (ニュース 2025/2/2 6:00

都心で今季初の積雪の可能性 (グッド!モーニング 2025/2/2 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.