”防災費”大幅アップ「置き見せ」で備え

2025年2月19日放送 16:20 - 16:25 フジテレビ
イット! しってる?

スミセイ「わが家の防災アンケート」2025でわかったのは家庭の防災対策費が大幅増。年間平均で前々年1万583円、前年1万292円、今回1万6356円と6000円以上アップ。非常用の飲料水、食料、持ち出し袋などお金をかける人が多い。置き場所に悩む人にピッタリなのが置き見せ防災グッズ。「防災備蓄セットbibo」は、家族構成によってさらに小分けになっていて、3日分の水、食料が入っている。家のトイレに設置する袋や凝固剤が入った「アートトワレ」。災害時は非常用トイレとしても活用できる「PATATTO350+」は去年の能登半島地震以降注文数が約1.5倍に。


キーワード
住友生命保険PATATTO350+アートトワレ防災備蓄セットbibo令和6年 能登半島地震スミセイ「わが家の防災の防災アンケート」2025

TVでた蔵 関連記事…

防災意識「高まった」7割 支出6000円増 (FNN Live News α 2025/2/19 23:40

無料で検査が受けられる!?0円スポット (カバン持ちさせて下さい! 2025/2/16 1:28

なすなかがアイディア披露!新しい運動メニュー… (カバン持ちさせて下さい! 2025/2/16 1:28

キラーアイテムを使って施設をアピール!? (カバン持ちさせて下さい! 2025/2/16 1:28

キラーアイテムを使って施設をアピール!? (カバン持ちさせて下さい! 2025/2/16 1:28

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.