「モノ→コト」 変わるふるさと納税

2025年4月10日放送 4:37 - 4:44 TBS
THE TIME’ TIMEレポート

今各地で人気となっている体験型のふるさと納税を紹介。鉛筆で下絵を描くと筆に持ち替え、色を乗せていく。描いていたのは新潟県長岡市のペットショップ松田ペットの手書き看板。店舗圏内に500枚の看板があり、商品化されたグッズは約40種類もある。その人気は全国区となり、その人気に目をつけたのが長岡市。長岡市のふるさと納税は寄付総額のうち約8割がコメ。全国にファンをもつ松田ペットの看板制作を体験型返礼品にできないかと考えたという。市内大学に通う学生らが2代目の絵師と看板制作のワークショップを体験。ふるさと納税制度は応援したい自治体に寄付するもので税の一部が控除され、返礼品が魅力となっている。モノの返礼品も定番だが、近年目立っているのがなにかを体験するコトの返礼品。一日駅長やプロバレーボール選手のスパイクをレシーブできる権利などの返礼品もある。柏崎市では、海の大花火大会での超特大スターマイン打ち上げが返礼品になっている。ふるさとチョイス運営会社によると体験型返礼品への寄付件数は4年前の1.8倍だという。また、過去のふるさと納税をきっかけにその地域に旅行した人は約4割にのぼったという。FUJI ROCK FESTIVALの関連チケットも返礼品となっている。長岡市は松田ペットの看板の絵師・青柳さんを講師とした体験パッケージを返礼品として見込んでいる。 


キーワード
長岡造形大学ふるさと納税FUJI ROCK FESTIVAL長岡市(新潟)燕市(新潟)柏崎市(新潟)湯沢町(新潟)根雨駅ふるさとチョイストラストバンク三島市日野町湯沢町長岡市松田ペット東レアローズ静岡海の大花火大会

TVでた蔵 関連記事…

タマネギでつくった特産品は? (グッド!モーニング 2025/4/25 4:55

地元影響は シャインマスカット産地偽装で… (news zero 2025/4/23 23:00

ふるさと納税 人気返礼品 魚介類が1位の都道府… (くりぃむクイズ ミラクル9 2025/4/23 19:00

ふるさと納税 人気返礼品 魚介類が1位の都道府… (くりぃむクイズ ミラクル9 2025/4/23 19:00

地方創生に企業トップの発想を (FNN Live News α 2025/4/21 23:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.