「ヨーカ堂」茨城県から完全撤退

2024年8月28日放送 18:05 - 18:09 フジテレビ
イット! (ニュース)

全国で閉店が相次いでいるイトーヨーカ堂。きょう新たに埼玉県の西川口店など計5店舗を来年2月までに閉店させると発表。茨城県唯一の竜ケ崎店を閉店し、茨城から完全撤退することになった。竜ケ崎店がオープンしたのは1999年3月。オープニングに携わった元スタッフに話を聞く。スタッフの研修なども行っていたという男性はオープン当時について、開店前から地元客から期待されていたなどと話した。今月18日に42年の歴史に幕を閉じた横浜市のイトーヨーカドー綱島店。閉店セレモニーには広場を埋め尽くす大勢の人たちが集まった。相次ぐ閉店の背景にあるのは事業構造の変革。セブン&アイホールディングスは去年3月、業績不振が続くイトーヨーカ堂の33店舗の閉店を発表。構造改革後は90店舗規模で営業を継続し経営の再建を目指す。


キーワード
セブン&アイ・ホールディングスイトーヨーカ堂横浜市(神奈川)茨城県埼玉県イトーヨーカドー 竜ヶ崎店イトーヨーカドー 綱島店イトーヨーカドー 西川口店

TVでた蔵 関連記事…

増益もコンビニ事業は… (NHKニュース おはよう日本 2025/7/11 6:30

「郊外一等地」を再活用ヨーカドーは売り上げ4… (カンブリア宮殿 2025/6/26 23:06

コメ高騰でうどんが人気 スーパー「丼セット」… (Oha!4 NEWS LIVE 2025/6/18 4:30

コメ高騰でうどんが主役に スーパー「丼セット… (news every. 2025/6/17 15:50

1位 備蓄米また追加放出へ コンビニおにぎり値… (THE TIME, 2025/6/12 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.