「拘禁刑」導入で変わる刑務所 「懲らしめ」から「更生」へ

2025年5月31日放送 17:13 - 17:17 日本テレビ
news every.サタデー サタスペ

あす6月1日に改正刑法が施行され、これまでの懲役や禁錮に変わり、拘禁刑が導入される。刑務所での取り組みは受刑者の懲らしめから更生を目指したものへと大きく変化することになる。刑期10年以上の受刑者を収容する熊本刑務所は約3割が殺人など重い罪で服役している。リフレクティングは参加者が受刑者の話に応え、受刑者の心の変化を促すもの。拘禁刑の受刑者には刑務作業の義務はなく、犯罪からの立ち直りを目指す改善指導を重視。拘禁刑は年齢、障害の有無、再犯リスクなどで受刑者を24カテゴリーに分け、受刑者それぞれの特性に合わせた指導を行う。高齢福祉課程は障害などのある高齢受刑者が対象。高齢受刑者は身体、認知機能の低下などで出所後の社会復帰が困難。東京・府中刑務所では高齢福祉課程の受刑者にリハビリを実施。刑務所の中で受刑者の更生を促すことは社会全体の犯罪数を減らすことにもつながる。


キーワード
府中刑務所東京都熊本刑務所

TVでた蔵 関連記事…

拘禁刑始まる…背景は? (ストレイトニュース 2025/6/5 11:20

1世紀超続いた懲役刑廃止「拘禁刑」で変わる刑… (Nスタ 2025/6/2 15:49

“拘禁刑”で何が変わる? (NHKニュース おはよう日本 2025/6/2 7:00

「懲らしめ」から大転換 100年ぶり 懲役・禁固… (news23 2025/5/30 23:58

罪と償い ~事件を裁いた先に~ (ドキュメンタリー「解放区」 2025/5/19 1:28

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.