「横浜F・マリノス」運営会社の株式 日産が売却検討

2025年9月29日放送 15:02 - 15:03 NHK総合
ニュース・気象情報 (ニュース・気象情報)

日産自動車がサッカーJ1「横浜F・マリノス」の運営会社について、全体の約75%の株式を保有し子会社としている。関係者によると、日産は運営会社の株式の売却について複数の企業に打診している。横浜F・マリノスは1972年に創設した日産自動車サッカー部を源流とするクラブで、これまで5回のリーグ優勝を果たすなど強豪チームの一つとして知られている。日産は昨年度の決算で6700億円余の最終赤字に陥り、国内外で7つの工場を削減する計画など経営の立て直しを急いでいる。スポーツ関連事業でも見直しを進めていて、サッカーのイングランド・プレミアリーグ「マンチェスター・シティ」を運営する「シティ・フットボール・グループ」とのパートナーシップ契約を終了した。横浜F・マリノスの本拠地の「日産スタジアム」の命名権についても、横浜市に対し現在の半額以下にあたる年間5000万円での契約更新を打診したが、市は再検討する意向を示している。


キーワード
日産自動車横浜F・マリノス日産スタジアムシティ・フットボール・グループマンチェスター・シティFC横浜市

TVでた蔵 関連記事…

日産「横浜F・マリノス」株式売却を打診 (首都圏ネットワーク 2025/9/29 18:10

F・マリノス株 日産が売却検討 (ニュース 2025/9/29 18:00

先月米での販売台数 4社で去年下回る (午後LIVE ニュースーン 2025/9/29 17:00

F・マリノス株 日産が売却検討 (ニュース・気象情報 2025/9/29 16:00

横浜F・マリノス“身売り”検討 (イット! 2025/9/29 15:42

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.