「虎に翼」解説(8)最終回 三淵さんが残した「少年友の会」

2024年10月1日放送 12:22 - 12:29 NHK総合
みみより!解説 (みみより!解説)

連続テレビ小説「虎に翼」の背景を解説するシリーズ最終回。解説委員・清永聡の解説。主人公のモデル、三淵嘉子が残した少年友の会の活動について。ドラマでは入りきらなかった業績、それが少年友の会。非行のあった少年少女を支援するボランティア団体。三淵さんの回想によれば、当時家庭裁判所へ送られた少年少女の中には親がいない、あるいは今でいうネグレクトなども多く誰も面会に来ず差し入れもない少年少女も多かった。少年友の会のメンバーが神奈川県小田原市にある三淵さんのお墓を訪ねた。大阪家庭少年友の会によれば大阪だけでも今も年間10個程度、委託バッグが支給されている。事務局では新型コロナによる不況で貧困家庭が増加したことなども背景ではないかと話していた。


キーワード
東京家庭裁判所小田原市(神奈川)連続テレビ小説 虎に翼三淵嘉子三淵邸・甘柑荘少年友の会

TVでた蔵 関連記事…

オープニングトーク (土スタ 2025/4/26 13:50

スターのスイッチ 笑い のち 大涙 (土スタ 2025/4/26 13:50

「虎に翼」女子部の絆/泣き芝居の極意は!?/使… (土スタ 2025/4/26 13:50

PRコーナー (今夜も生でさだまさし 2025/4/25 23:45

木10で共演!芳根京子&本田響矢超豪華タレコミ… (ぽかぽか 2025/4/24 11:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.