【激闘の軌跡】“無敗”アジア最終予選

2025年3月20日放送 22:09 - 22:20 テレビ朝日
報道ステーション (スポーツニュース)

FIFAワールドカップ2026アジア最終予選の第1戦日本×中国は7−0。伊東純也、久保建英などがゴールを決めた。日本史上最多得点を記録だった。第2戦日本バーレーンは中東での戦いとなり5−0。上田綺世の顔にレーザービームが当てられるなどアウェイの洗礼を浴びたが動じることはない。連勝となった。第3戦アウェイでの日本×サウジアラビアは2−0。過去3戦日本は全敗していた。鈴木彩艶のセーブなどで無失点。森保一監督はみんなの勝利だと選手に告げた。第4戦はホームでの試合。日本×オーストラリアは1−1。序盤から相手ゴールに迫ったが決めきれない。オウンゴールで失点。中村敬斗が日本を救った。ドリブル突破からオウンゴールを誘発した。インドネシア相手の第5戦は6万人が集結した完全アウェー。第5戦日本×インドネシアは4−0。序盤ピンチを迎えた。GKの鈴木彩艶がセーブ。南野拓実、守田英正などがゴール。第6戦、アウェーの中国戦は異例の事態。日本のサイド攻撃を警戒した中国がピッチの幅をおよそ3mも狭めてきた。しかし、この奇策すら今の日本には関係なかった。小川航基がセットプレーから決め先制。その後、板倉滉などが決めた。第6戦は日本3−1中国。6試合終了時点で大量22得点を挙げた日本。次で決めましょうと遠藤航が選手たちに告げた。圧倒的な成績でワールドカップ出場へ王手をかける。きょう日本は2−0でバーレンを撃破し日本史上最速、W杯出場決定。


キーワード
スポルティング・クルーベ・デ・ポルトゥガルパルマFCリヴァプールFC埼玉スタジアム2002長友佑都レアル・ソシエダ南野拓実クリスタル・パレスFC森保一NECナイメヘンフランスポルトガルイングランド名古屋市(愛知)ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFCイタリア遠藤航オランダ渋谷駅堂安律渋谷(東京)2026 FIFAワールドカップ鎌田大地DAZN中村敬斗板倉滉上田綺世伊藤洋輝守田英正田中碧鈴木彩艶三笘薫小川航基アソシアシオン・スポルティヴ・ドゥ・モナコ・フトボル・クルブ伊藤純也久保建英2026 FIFAワールドカップ・アジア最終予選

TVでた蔵 関連記事…

優勝をかけた大一番!森保ジャパン 韓国との最… (東アジアE-1サッカー選手権 2025/7/15 19:00

優勝をかけた運命の日韓戦 新たなヒーローここ… (東アジアE-1サッカー選手権 2025/7/15 19:00

今夜 いざ日韓戦へ!W杯ヒーロー誕生は (イット! 2025/7/15 15:45

東アジアE-1サッカー選手権 Jリーガーが躍動! (MONDAY FOOTBALL みんなのJ 2025/7/15 0:30

NEXT (めざましテレビ 2025/7/14 5:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.