あさこ・梨乃・かしゆか 全予算5万円の節約ケチケチ旅! 茨城の魅力満喫ルート 阿字ヶ浦~水戸~つくば

2024年5月25日放送 18:42 - 19:22 テレビ東京
土曜スペシャル あさこ・梨乃・かしゆかの5万円旅 茨城・阿字ヶ浦~水戸~筑波山

いとうあさこたちは「酒列磯前神社」で参拝。「酒列磯前神社」は金運上昇のパワースポット。毎年11月に高額当選祈願祭を行っていて、お祓いした宝くじ売り場から高額当選が続出している。酒を造る術を考案した醸造の神を祀っている。ご利益は醸造発展・病気平癒・健康長寿など。
いとうあさこたちは電車を利用して「磯崎駅」から「那珂湊駅」まで移動。「那珂湊漁港」のすぐ前にある「那珂湊おさかな市場」に11店舗が軒を連ねている。今回、GW中で大混雑していたため断念した。また、いとうあさこたちは「日の出屋食堂」を訪れ、「もつ煮込み」を堪能した。
いとうあさこたちは電車を利用して「那珂湊駅」から「勝田駅」を経由して「水戸駅」まで移動。また、「那珂湊反射炉跡」は大砲を鋳造するため鉱石や金属を溶解する炉。「ケハ601」は日本初のステンレス製気動車。
いとうあさこたちは「水戸駅観光案内所」で情報収集した後、「喰処・飲処 てんまさ」を訪れ、「しらす納豆」などを堪能した。「明利酒類」は全国新酒鑑評会で15回金賞を受賞。梅酒は白加賀を使用し、ブランデーとはちみつで仕上げている。「梅香 百年梅酒」は2008年大阪天満天神梅酒大会で優勝した。
いとうあさこたちは「天狗納豆聰本家 笹沼五郎商店」を訪れ、「納豆なんでも展示館」を見学した。納豆の歴史・効用・レシピなどを展示している。明治にわらつと納豆を独自の製法で商品化した。
いとうあさこたちは「水戸城跡」で「大手門」などを見学。「弘道館」では学問は儒学・数学・和歌・音楽、武芸は剣術・槍術・柔術・兵学などを教育していた。至善堂は明治元年に徳川慶喜が謹慎した部屋。「水戸城」は石垣ではなく土塁で造られた珍しい城。1945年に戦争で焼失。大手門が復元された。水戸城跡には幼稚園・小学校・中学校・高校が建っている。二の丸角櫓では水戸城の歴史や整備事業のパネル・実物資料が展示されている。
いとうあさこたちは再び「水戸駅観光案内所」で情報収集した後、「水戸駅」から「石岡駅」まで移動。その後、今晩の宿の「ホテル グランマリアージュ」を訪れた。


キーワード
那珂湊おさかな市場徳川慶喜水戸駅那珂湊漁港那珂湊駅酒列磯前神社水戸城址明利酒類全国新酒鑑評会天満天神梅酒大会もつ煮込み磯崎駅赤えびてんまさ石岡駅日の出屋食堂白加賀弘道館那珂湊反射炉跡天狗納豆総本家笹沼五郎商店わらっと納豆水戸城はくさいの漬物三浜丼湊線1日フリー切符ケハ601大手門(水戸城)二の丸角櫓来福勝田駅水戸観光案内所百年梅酒水割り梅香 百年梅酒納豆大葉揚げしらす納豆いか納豆ホテルグランマリアージュ

TVでた蔵 関連記事…

あさこ・梨乃・??? 全予算5万円の節約ケチケ… (土曜スペシャル 2024/5/25 18:30

LIVE 酒列磯前神社 (グッド!モーニング 2024/3/6 4:55

LIVE 酒列磯前神社 (グッド!モーニング 2024/3/6 4:55

LIVE酒列磯前神社 (グッド!モーニング 2024/3/6 4:55

酒列磯前神社 カメの石像を奉納したのは? (グッド!モーニング 2024/3/6 4:55

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.