なぜ増えるのか その背景は企業の自社株買い 過去最高ペース

2025年9月8日放送 16:30 - 16:35 NHK総合
午後LIVE ニュースーン NEWS 日替わりプレート

「自社株買い過去最高ペース」。自社株買いとは企業が自社の株式を市場から買い戻すことで株主への還元策のひとつ。企業の自社株買いは去年から大幅に増えていてすでに約13兆5000億円に上っている。2025年自社株買いランキング1位は三菱商事の1兆円、2位はセブン&アイ・ホールディングスで6000億円、3位は信越化学工業で5000億円、4位はリクルートホールディングスで4950億円、5位はKDDIで4000億円となっている。企業が自社株買いに取り組む理由は東京証券取引所の要請、アクティビストの存在。


キーワード
セブン&アイ・ホールディングス三菱商事信越化学工業東京証券取引所野村證券KDDIリクルートホールディングスアイ・エヌ情報センター北岡智哉

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.