めざましテレビ NEWS
おととい解禁されたのは、来年春に入社する大学生などを対象にした企業の採用面接。売り手市場が続く中、企業側も学生にアピール。月間の一日の平均睡眠時間が7時間を超えると3200円を給付するといった企業や、社員旅行先をハワイやシドニーなど国内外8カ所から選択できる企業も。5月15日時点の内定率は79.9%(インディードリクルートパートナーズ)、同時期で過去最高。採用活動をめぐっては学業への影響を減らすため、政府が企業側にルールを要請。キャリタスキャリタスリサーチ上席研究員・松本あゆみ氏は「必要な採用数を確保するのがかなり難しくなっているというのが長く続いているという状況があります」などと指摘した。ファンケル採用担当・佐藤諒さんは「企業としても優秀な人材を早めに内定を出して獲得したい」と話した。ファンケルでは大学3年時に参加するインターシップを開催。3月に面接を行い、4月に内定を出しているという。ファンケル採用担当・長島千智さんは「やりたいことを明確化したあとに大学生活を送れる」と話した。