なぜ ETC障害 NEXCO中日本の対応に波紋

2025年4月10日放送 17:23 - 17:28 フジテレビ
イット! ソレってどうなの?

今月6日、8都県106カ所でETC障害が発生し復旧まで約38時間各地で大渋滞が発生。NEXCO中日本はETCレーンを開放する異例の対応をしたが、その後利用者に後払いを呼びかけている。この呼びかけについて街の人からは賛否両論。NEXCO中日本の担当者は支払うことは法律で決まっているため呼びかけをさせていただいているなどしており、これまで2万4000人の支払いを申し出があったという。呼びかけに応じない場合、高山俊吉弁護士によると予期しない障害なのでドライバーに責任はなく詐欺罪が整理鶴することは基本的に考えにくいとする一方でわずかの人が払って、タイhがんの人が払わないで済むと不公平などの議論が出てくるなど話す。NEXCO中日本は支払期限は設けていない。


キーワード
中日本高速道路ETC縄田正

TVでた蔵 関連記事…

ETC障害 通行料無料に (ゆうがたサテライト 2025/5/2 16:54

ネクスコ中日本に対策を指示 (ANNニュース 2025/4/11 13:45

「ETC障害」マニュアル整備を要請 (Nスタ 2025/4/8 15:49

ETC障害再発防止にマニュアル整備要請 (ひるおび 2025/4/8 10:25

ETC全料金所で「応急復旧」 (Nスタ 2025/4/7 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.