みんなの家計アンケート 驚き なぜ?貯蓄が大幅に増加

2025年4月23日放送 17:57 - 18:01 TBS
Nスタ (ニュース)

貯蓄額大幅増加。2025年の貯蓄額平均は1563万円。NISAなど投資をしている人は、去年は26.5%だったが、今年は31.7%と増加。貯蓄する人が増加する背景にあるのは物価高。アンケートで去年より物価高の影響を感じると答えた人は合計96.3%にものぼる。買い控えがおこり、貯蓄にまわす人が増えている。物価の高止まりが続く中で、子どもの学費貯めるために少しでも安い商品求めてスーパーまわる人も。貯蓄の目的は、老後のためという人が1番多く、2番目がいざというときのため。将来の不安を抱えている人が多いよう。


キーワード
明治安田生命保険新宿(東京)越谷市(埼玉)少額投資非課税制度スーパーマルサン 越谷花田店つみたてNISA

TVでた蔵 関連記事…

夏休み旅行傾向”ちょいリッチ旅”/夏オススメ(1… (シューイチ 2025/7/19 5:55

夏休み花火大会 混雑問題も (DayDay. 2025/7/18 9:00

夏休み予算 初の10万円超も 「増える人」「減る… (Nスタ 2025/7/17 15:49

夏休みの予算過去最高に 「予算アップ」どんな… (Nスタ 2025/7/17 15:49

大会概要 (ミネベアミツミレディス 北海道新聞カップ 2025/7/13 14:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.