アメリカトランプ高関税ショック 「対抗」と「対話」で迫る欧州

2025年4月8日放送 17:06 - 17:11 TBS
Nスタ (ニュース)

トランプ大統領は関税政策めぐり、協議には応じる構え。関税措置に対抗するものの、話し合いの継続を望むイギリス。ジャガー・ランドローバーはアメリカからの25%自動車関税措置を受け、イギリスで生産した車のアメリカへの輸出の1か月間停止を発表。ジャガー・ランドローバーは年間販売台数40万台のうち4分の1をアメリカへ輸出。 今回の関税措置により、イギリスの自動車業界では2万5000人が失業の危機に。トランプ政権とは協議を続けるとスターマー首相は話した。一方でEUは、フォンデアライエン委員長が「工業製品について相互関税ゼロにすることを提案した」と明らかにした。日本では、青森の宮下知事が「トランプ関税は世界経済への自爆テロだ」などと話した。青森からアメリカへの輸出額の13%を占めるのがホタテ。これまでホタテには関税がかけられていなかった。北海道の丸ウロコ三和水産は、以前は加工したホタテ3000トンを中国に輸出していたが、おととし中国が日本の海産物の輸入を停止したことからアメリカへも販路拡大。現在のアメリカ輸出分は2000トンもあり、関税の影響は免れないという。


キーワード
ロサンゼルス・ドジャース日本貿易振興機構ドナルド・ジョン・トランプ欧州連合バーミンガム(イギリス)ブリュッセル(ベルギー)紋別市(北海道)青森市(青森)ジャガー・ランドローバーホタテ青森市ウルズラ・フォン・デア・ライエン丸ウロコ三和水産宮下宗一郎キア・スターマー八海山公式X

TVでた蔵 関連記事…

関税めぐる日本との交渉“とても楽観的” (ニュース 2025/4/13 12:00

米・イラン 19日に再協議で合意 (ニュース 2025/4/13 12:00

石破総理 自動車関連産業を視察 (JNNニュース 2025/4/13 11:30

交渉にどう臨む?戦略は/各国・国際機関とどう… (日曜討論 2025/4/13 9:00

国内への影響は 対策は/企業・家計への支援策は (日曜討論 2025/4/13 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.