アメリカ大使館で試食会 コメ高騰で試行錯誤「もう限界」

2025年5月13日放送 23:18 - 23:24 TBS
news23 (ニュース)

コメ高騰が続く中、イオンは来月からカルローズを4キロ2894円で販売。アメリカ大使館で試食会。一方貧困支援の現場に取材。週に1度困窮家庭に食料支援しているよこすかなかながやでは、コメがまかないきれないという。家庭からも「節約しても限界」との声が。闘病しながら2人の子どもを育てるシングルマザーは、子どものため自分の食事を減らすなどしているそう。きのう発表されたスーパーのコメ販売平均価格は18週ぶりに下落に転じたが、5キロ4214円と依然高い状態。江藤拓農林水産大臣は「毎日できることを省内で検討している」などと話した。農水省が検討しているのは備蓄米の入札条件の見直し。現在政府は売り渡した備蓄米と同じ量のコメを1年以内に買い戻すことを条件にしている。しかしこの条件がハードルになり、小規模業者が入札に参加できていない。そこで買い戻しの条件を見直し入札参加の業者を増やし、備蓄米を広く流通させたい考え。しかし具体的な対策について大臣からの言及はなし。後手に回る政府の対応に諦めの声も。健康面の問題で働けず、生活保護を受給しながら2人の子どもを育てる男性は、「スーパーで備蓄米見たことない」と話していて、手元のコメは残り2キロだという。生活を切り詰めてきたが、もう限界だと述べていた。


キーワード
イオン農林水産省横須賀市(神奈川)ピラフ神奈川県カルローズ農業協同組合アメリカ大使館よこすかなかながや江藤拓KSP-SP土谷美津子ジョージ・エドワード・グラス

TVでた蔵 関連記事…

外国産のコメ 販売拡大の動き広がる (NHKニュース おはよう日本 2025/5/14 5:00

アメリカ大使館で試食会 コメ高騰で試行錯誤「… (TBS NEWS 2025/5/14 3:45

外国産のコメ 販売拡大の動き広がる (NHKニュース7 2025/5/13 19:00

イオン初 100%アメリカ輸入米 長引く高値に一… (Nスタ 2025/5/13 15:49

イオン初 100%アメリカ輸入米 長引く高値に一… (Nスタ 2025/5/13 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.