2025年5月13日放送 23:00 - 23:56 TBS

news23
あなたと、あなたの身近な人にとって大切なニュースを

出演者
藤森祥平 喜入友浩 小川彩佳 堤伸輔 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
ゲスト紹介

今夜のゲストは、「フォーサイト」元編集長の堤伸輔さん。

キーワード
フォーサイト
アメリカ大使館で試食会 コメ高騰で試行錯誤「もう限界」

コメ高騰が続く中、イオンは来月からカルローズを4キロ2894円で販売。アメリカ大使館で試食会。一方貧困支援の現場に取材。週に1度困窮家庭に食料支援しているよこすかなかながやでは、コメがまかないきれないという。家庭からも「節約しても限界」との声が。闘病しながら2人の子どもを育てるシングルマザーは、子どものため自分の食事を減らすなどしているそう。きのう発表されたスーパーのコメ販売平均価格は18週ぶりに下落に転じたが、5キロ4214円と依然高い状態。江藤拓農林水産大臣は「毎日できることを省内で検討している」などと話した。農水省が検討しているのは備蓄米の入札条件の見直し。現在政府は売り渡した備蓄米と同じ量のコメを1年以内に買い戻すことを条件にしている。しかしこの条件がハードルになり、小規模業者が入札に参加できていない。そこで買い戻しの条件を見直し入札参加の業者を増やし、備蓄米を広く流通させたい考え。しかし具体的な対策について大臣からの言及はなし。後手に回る政府の対応に諦めの声も。健康面の問題で働けず、生活保護を受給しながら2人の子どもを育てる男性は、「スーパーで備蓄米見たことない」と話していて、手元のコメは残り2キロだという。生活を切り詰めてきたが、もう限界だと述べていた。

キーワード
KSP-SPよこすかなかながやアメリカ大使館イオンカルローズジョージ・エドワード・グラスピラフ土谷美津子横須賀市(神奈川)江藤拓神奈川県農林水産省農業協同組合
スタジオトーク

堤氏は備蓄米の入札方法そのものへ疑問を呈し、「上限価格を設けるべき」などと指摘した。

キーワード
備蓄米
“歴史的な外遊” トランプ氏 中東歴訪の狙い

トランプ氏中等歴訪開始。サウジアラビアからの中継。歴訪の狙いは巨額の対米投資をとりつけること。アメリカとサウジアラビアの投資に関するイベントも開催予定で、アメリカ大手企業CEOが多数参加する。サウジアラビア王宮で開かれた歓迎イベントでは、ムハンマド皇太子、トランプ氏、イーロン・マスク氏が話をする姿も。またアメリカとサウジアラビアの首脳会談では、サウジアラビア側が表明している6000億ドルの新たな対米投資について、トランプ氏がさらなる上積みを期待する場面も。またトランプ氏は15日にトルコで開催可能性のロシアとウクライナの直接交渉にも参加する用意も表明。

キーワード
イーロン・マスクトルコドナルド・ジョン・トランプムハンマド・ビン・サルマーンリヤド(サウジアラビア)
スタジオトーク

堤氏は「プーチンが『自分はトランプ大統領を思うようにできる』と思っているなら出てくると思うが、(トランプ氏は)読めない人物」とし、ロシア側のリスクが大きすぎることから9割以上の確率でプーチン氏は出てこないとした。

キーワード
ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプ
newspot Today
出産の自己負担“無償化”へ 来年度にも…厚労省が方針

厚生労働省は来年度にも出産費用の自己負担を無償化する方針固めた。あすの検討会で「標準的な出産費用の自己負担の無償化進める」案を提示するとのこと。具体的には、出産費用を保険適用とした上で自己負担をなくす方法や、50万円の出産育児一時金を増額する方法を検討する見通しで、来年通常国会で法改正めざす方針。

キーワード
出産育児一時金厚生労働省
iPhone 値上げを検討か 理由はトランプ関税?

ウォール・ストリート・ジャーナルは「アップルが秋に発売するとみられるiPhone新型モデルの値上げを検討している」と報じた。値上げ理由としては新機能追加が挙げられる見通しだということで、トランプ関税が影響との見方を避ける狙いがあるとも報じている。

キーワード
iPhoneアップルアメリカウォール・ストリート・ジャーナル
sports23
アジアチャンピオンズリーグ グループステージ サントリーサンバーズ大阪vsアクトベ(カザフスタン)

アジアチャンピオンズリーグでサントリーサンバーズ大阪とアクトベ(カザフスタン)が対戦。3-0でサントリーが勝利し、2連勝。準々決勝進出となった。

キーワード
サントリーサンバーズ大阪バレーボールアジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025パナソニックアリーナ高橋藍
voice of sports:#69 高橋藍 23歳 “大いなる野望”

チームはSVリーグ初代王者となり、チャンピオンシップMVPにも輝いた高橋藍にインタビュー。バレー界を盛り上げるために帰国したという高橋。現在、大切にしているのはSNSでの発信。「選手としての実力や結果がないと価値が生まれない」と語る。そんな高橋は、現在の野望を「唯一無二の選手」とする。イメージするのは大谷翔平選手だという。

キーワード
InstagramYouTubeサントリーサンバーズ大阪大谷翔平
マーリンズvsカブス 鈴木誠也 10号は日本人900号 1号は27年前の…

マーリンズとカブスの試合で、鈴木誠也がHRを放った。日本人メジャー900号にあたり、右打者として初めて4年連続2ケタHR。日本人メジャー1号は野茂英雄だった。

キーワード
シカゴ・カブスマイアミ・マーリンズ野茂英雄鈴木誠也
オリックスvs日本ハム 首位・日本ハム 2ランスクイズ成功! 元駅員の水野が快走

オリックスと日本ハムの試合は7-0で日本ハムが勝利。水野達稀が快走し、2ランスクイズに成功した。

キーワード
オリックス・バファローズ北海道日本ハムファイターズ水野達稀
(告知)
東京2025 世界陸上

9月に開幕する「東京 世界陸上」の告知。

キーワード
東京2025世界陸上競技選手権大会
sports23
絶対女王” ウクライナ マフチクがエール

ゴールデングランプリ陸上に出場するウクライナのマフチクが、夢に向かって挑戦する人々へエールを送った。

キーワード
ゴールデングランプリ陸上パリオリンピックブダペスト2023世界陸上競技選手権大会ヤロスラワ・マフチク
newspot Today
目玉削減のワケは? “骨抜き”年金法案 週内にも提出へ

自民党で年金制度改革法案が了承。しかし法案の骨格だった就職氷河期世代救済を目指す基礎年金の底上げは削除された。財源として厚生年金の積立金を活用することに「流用だ」との指摘が相次いだことが理由。野党はこの骨抜き法案を非難。政府は金曜日にも法案を国会に提出予定。

キーワード
国民民主党玉木雄一郎自由民主党
日産 6708億円の最終赤字 計2万人の人員削減へ

日産自動車は、去年4月から今年3月までの決算で6708億円最終赤字になったと発表。経営立て直しを急ぐ日産は、約1万人の人員削減も発表していて、人員削減対象は社員全体の15%にあたる約2万人。

キーワード
日産自動車
weather23
5月の満月 フラワームーン

隅田川から撮影された満月の中継映像を紹介。5月の満月は「フラワームーン」と呼ばれるという。

キーワード
フラワームーン隅田川
気象情報

全国の気象情報を伝えた。北海道・帯広でも夏日となった。

キーワード
夏日帯広(北海道)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
世界くらべてみたら

「世界くらべてみたら」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.