アメリカ大統領とノーベル平和賞

2025年8月27日放送 12:20 - 12:28 NHK総合
みみより!解説 (みみより!解説)

アメリカのトランプ大統領が悲願のノーベル平和賞受賞に執念を燃やしている。ノーベル委員会が各国の友好を促進し軍縮や和平推進に最も貢献した個人・団体を表彰している。トランプ大統領は、「ピースメーカーとして業績を残したい」と語っている。2025年のノーベル平和賞のノミネートは338候補。1月31日に推薦受付が締め切りで、ショートリスト作成・専門家グループ報告書作成・選考を経て10月10日に発表される。12月10日にオスロ市庁舎で授賞式が行われる。選考過程は非公開。過去にはセオドア・ルーズベルトが1906年に日露戦争講和条約の仲介をして受賞するなど、米大統領の受賞者は計4人。去年から最年少でノーベル委員会委員長を務めるフリードネス委員長は、先月来日して広島・長崎の被爆地を訪問し、「被爆80年の節目に注目が集まる効果も考えた」「タブーが脅かされていると継承を鳴らしたかった」と語った。ヒラリー・クリントン氏は、ウクライナが領土を奪われずロシアと戦争終結なら私が推薦すると皮肉を込めて発言している。


キーワード
ジミー・カータードナルド・ジョン・トランプ日露戦争セオドア・ルーズベルトオスロ市庁舎国際連盟アンワル・アッ=サーダートメナヘム・ベギンノルウェー・ノーベル委員会ヒラリー・クリントンバラク・オバマウッドロー・ウィルソンヨルゲン・バトネ・フリードネス

TVでた蔵 関連記事…

米控訴裁「トランプ関税は違法」 (ANNスーパーJチャンネル 2025/8/30 17:30

トランプ関税に違法判決 (TXNニュース 2025/8/30 17:20

ハリス前大統領の警護打ち切り指示 (ニュース・気象情報 2025/8/30 13:00

議会承認の対外援助 約49億ドル撤回 通知 (ニュース 2025/8/30 12:00

大統領の権限逸脱と指摘 米控訴裁「トランプ関… (ワイド!スクランブル サタデー 2025/8/30 11:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.