2025年8月30日放送 13:00 - 13:05 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
豊島実季 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
関東・東海 すでに38度超の危険な暑さ

きょう正午までに群馬・桐生で39.2を観測するなど広い範囲で猛烈な暑さとなっている。関東内陸部など40度か危険な暑さが予想されエアコンをつけるなど熱中症対策を呼びかけた。

キーワード
桐生(群馬)浜松(静岡)渋谷(東京)熱中症越谷(埼玉)
ロシアに派遣・戦死の兵士遺族に謝罪

北朝鮮の朝鮮中央テレビはキム・ジョンウン総書記がきのう、ロシアに派遣され戦死した兵士の遺族と面会したと報じた。キム総書記は異国の戦場で戦って倒れた兵士を連れて帰れず命を守れず申し訳ないと謝罪。韓国の情報機関によるとことし4月の段階で死者600人含む、約4700人の死傷者が出たとされ、北朝鮮国内の動揺を抑え、結束を図るねらいがあるとみられる。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウンロシア北朝鮮朝鮮中央テレビ
ハリス前大統領の警護打ち切り指示

アメリカのトランプ大統領はハリス前副大統領への警護を打ち切るよう指示した。連邦法では要人の警護期間は大統領経験者は生涯対象で副大統領経験者は退任から6か月間と定められている。ハリス前副大統領の警護期間は先月までだったがCNNテレビによるとバイデン前大統領が退任直前に1年間の延長を指示したされる。米メディアによるとポンペイオ元国務長官など1期目のトランプ政権メンバーはバイデン政権でも警護の対象となっていたがことし1月に打ち切ったと伝えていた。

キーワード
Cable News Networkカマラ・ハリスジョン・ボルトンジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプマイク・ポンペオ連邦法
気象情報

気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.