アメリカ遠征で浮き彫りになった課題/戦闘モード突入!W杯に向けた準備...他

2025年10月10日放送 2:54 - 3:01 テレビ東京
FOOT×BRAIN+ (FOOT×BRAIN+)

9月の親善試合を振り返り、山本氏は「サッカーが進化している以上、やらなければならないことは増えてきている」、「サッカーの進化は世界で最も過酷な競争」などと話す。遠征後、伊藤は「決定力は日本の課題」、三笘薫は「自分のレベルでは相手を上回れていない」とコメント。森保一監督は現地を視察し、環境面の厳しさを実感したという。山本氏は選手たちのコンディションをどれだけ維持できるか、周到な準備を重ねていく必要があるなか、優秀なサポーティングスタッフは揃っているという。正解がないなかで、絶えず決断を下していかねばならない監督業について、山本氏は「私は全く無理」、「恐ろしいストレスだと思う」などと語った。


キーワード
長友佑都森保一2026 FIFAワールドカップ伊藤洋輝三笘薫

TVでた蔵 関連記事…

明大サッカー部 先輩後輩が対談 (ZIP! 2025/10/10 5:50

独自 長友佑都(39)語る日本代表 (ZIP! 2025/10/10 5:50

森保監督 エディーHC SP対談 (10日よる7時サッカー日本代表戦!サッカー×ラグビー日本代表指揮官SP対談 2025/10/10 4:25

オープニングトーク (FOOT×BRAIN+ 2025/10/10 2:35

ナショナルチームダイレクターとは?/歴史を動… (FOOT×BRAIN+ 2025/10/10 2:35

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.