クイズ 80年代のコンビニCMで若者が驚いた事は?

2024年11月23日放送 22:10 - 22:28 テレビ朝日
THE世代感 昭和世代でも驚ける 昔のコンビニCMクイズ

1980年代のローソンのCMを見た令和世代が驚いたことについて、クイズを出題。正解は、コンビニなのに24時間営業ではない、CMで元旦営業を強調している。ローソンは現在、14000店舗以上ある。ローソン ゲートシティ大崎店は、24時間営業ではない。1980年代のローソンの看板には「LAWSON FOOD STORE」と書かれていた。ローソンの日本国内1号店である桜塚店は、1975年に開業した。ローソンは、1939年にアメリカ・オハイオ州で創業した。長良川鉄道・関口駅の駅舎は、ローソンの店舗となっている。1980年代のローソンは、写真現像サービスを行っていたり、金属バットなどを販売していた。


キーワード
ローソン東日本電信電話ローソン ゲートシティ大崎店プレミアムロールケーキ長良川鉄道からあげクンローソン桜塚店テレホンカード金属バット関口駅ローソンCM

TVでた蔵 関連記事…

従業員イチ押し!第3位 Uchi Cafe どらもっち(… (ジョブチューン 2025/7/26 18:51

dボタンで合格不合格を予想し豪華賞品をGET! (ジョブチューン 2025/7/26 18:51

従業員イチ押し!第3位 Uchi Cafe どらもっち(… (ジョブチューン 2025/7/26 18:51

チョコの壁 従業員イチ押し!第2位 Uchi Cafe … (ジョブチューン 2025/7/26 18:51

dボタンで合格不合格を予想し豪華賞品をGET! (ジョブチューン 2025/7/26 18:51

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.