シンボル「大屋根リング」閉幕後も一部残し公園に

2025年9月16日放送 19:20 - 19:22 NHK総合
NHKニュース7 (ニュース)

大阪・関西万博閉幕まで約1か月。1周2キロ、344億円かけて建設され「世界最大の木造建築物」としてギネス世界記録にも登録された大屋根リング。閉幕後の活用について協議されてきたが、北東の200メートルを人がのぼれる原型に近い形で残し、リングとその周辺を万博記念の市営公園として整備することで合意された。ただ改修と10年間の維持管理の費用は55億円と見込まれ、大阪市の支出に加えて府の負担や交付金、剰余金の活用を検討するほか協力企業を探すとしている。専門家は「大屋根リングは万博のテーマなどを体現する重要な存在。保存については理解得られるような議論が必要」と指摘。


キーワード
大阪市関西大学ギネス世界記録大阪府2025年日本国際博覧会大屋根

TVでた蔵 関連記事…

性別による固定観念の解消へ”ジェンダー川柳”広… (列島ニュース 2025/9/19 14:05

閉幕迫る 大阪・関西万博 入場者数2000万人突破 (ニュース 2025/9/19 12:00

連携?連立?吉村代表を生直撃/吉村氏に聞く新… (ひるおび 2025/9/19 10:25

連携?連立?吉村代表を生直撃/”ポスト石破”誰… (ひるおび 2025/9/19 10:25

東京に万博”大屋根リング” (ZIP! 2025/9/19 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.