THE TIME, 知っておきたい経済BIZニュース
トランプ大統領は20日、SNSで、関税以外にも貿易の妨げになっていることとして8項目を挙げた。「保護主義的な工業製品の基準」という項目では、「日本のボウリング球テスト」として日本を名指しした。2018年の1期目のとき、トランプ氏は、日本では車のボンネットにボウリング球を落とし、へこんだら不合格にする検査があると発言していた。トランプ氏は、アメリカ車が日本で売れないことを問題視し、日本の安全基準に不満を示したものとみられるが、ボウリング球テストという根拠は不明だ。国交省は、トランプ氏の言う「ボウリング球テスト」は行っていないとしている。専門家は、日本の主張を粘り強く伝え、場合によってはSNSなどで主張していく必要がある、トランプ氏に押し切られる危険性があるなどとした。今週は、加藤財務大臣が渡米し、あさってには、ベッセント財務長官との会談が調整されている。