THE TIME’ TIMEレポート
限られた運行日に走行記録も非公開のため、見ると幸せになれると言われたドクターイエロー。線路のゆがみなどを点検する検査専用車両だが、今年1月T4編成が引退。今月2日の午前1時、静岡県にあるJR東海の浜松工場にその姿があった。午前3時半、愛知県豊橋市のふ頭に到着。2日間で計6時間の移送。名古屋市内にあるリニア・鉄道館。今月14日からの一般公開のため名古屋にやってきた。展示されるのはT3編成が飾られていた場所。1979年に製造され2005年まで稼働していたT4編成のお兄さん。初代東海道新幹線0系をベースに造られた。丸い鼻が特徴。T3編成を送り出すイベント。東京からこのイベントのためにかけつけたというけんたくん4歳。1歳の頃からドクターイエローと写真を取り続けていた。リニア・鉄道館で会える最後の日に心を込めて送り出した。人の力だけでゆっくりと車体が動き、車庫へ。今月20日から石川県にある「トレインパーク白山」で展示される。運転台はイベントの時など特別な日に公開される。