リトアニア大統領 ドイツ軍駐留 “重要な一歩”

2025年6月11日放送 4:54 - 4:56 NHK総合
国際報道 INTERNATIONAL NEWS REPORT

リトアニアでは、ウクライナ侵攻を続けるロシアへの警戒感の高まりを受けて、先月下旬からドイツ軍による駐留が始まった。これについて、来日しているリトアニア・ナウセーダ大統領は、「われわれの安全保障を強化する非常に重要な一歩だ」と発言した。ロシアへの抑止力として、2027年までに5000人規模の部隊を受け入れる意向を示した。また、ナウセーダ大統領は、第二次世界大戦中にリトアニアに駐在し多くのユダヤ人の命を救った日本の外交官・杉原千畝がかつて在籍した早稲田大学を訪れ、改めて功績をたたえた。


キーワード
日本放送協会早稲田大学第二次世界大戦ドイツ軍杉原千畝東京都リトアニア国防省

TVでた蔵 関連記事…

コメ安定供給など農業政策を討論 (ニュース 2025/7/13 12:00

新興政党6党 支持者はなぜ熱狂? (選挙サテライト2025 2025/7/13 12:00

参院選”自民5連勝”の栃木 1議席6人で争う (NNN ストレイトニュース 2025/7/13 11:30

新サービス「NHK ONE」10月1日スタート (週末のNスペは… 2025/7/13 8:50

~6月の審議から~ (NHK関東甲信越地方放送番組審議会 2025/7/13 5:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.