一挙公開 音楽がスゴい名作CM16選

2025年10月12日放送 23:53 - 0:04 テレビ朝日
EIGHT-JAM プロが解説 心に残る広告と音楽の裏側

引き続き山田が「楽曲の完成度に心打たれたCM」として九州新幹線 全線開業CMソング「Boom!/マイア・ヒラサワ」を紹介。山田は九州新幹線 全線開業CMのテーマは祝祭感・間口の広い曲・鼓動・キャッチーな言葉であり、エッセンシャルのCMでも一緒に仕事したマイア・ヒラサワに依頼するのがベストであったなどと明かした。山田は「ハッピーセットのおもちゃが絶対に欲しくなる圧巻の広告」としてマクドナルド TOYOTA×ハッピーセットを紹介。山田が手掛けたドラムだけで音楽を作ったキリン生茶のCMを紹介。山田が「おとぎ話の世界を表現!! 重々しいビートと和の要素が融合した」としてペプシのCM【ペプシネックス ゼロ 『桃太郎「EPisode.ZERO」』篇】を紹介。
山田が「デビュー前のMichael Kanekoが歌う父と娘の物語」としてMichael KanekoがトヨタのCMで起用され話題となった「Loving Eyes」を紹介。10月17日から24日まで虎ノ門広告祭が開催すると告知し、菅野はSTUTSに無茶振りしてアンセムを依頼し、坂本龍一が関わった広告作品の音楽をサンプリングしてテーマソングを作ってもらったとしたと伝えた。


キーワード
トヨタ自動車日本マクドナルド坂本龍一波瑠ハッピーセット生茶アカデミー賞エッセンシャルマイア・ヒラサワIt Doesn’t Stop九州新幹線ペプシネックスゼロキリンBoom!ペプシネックスゼロ「桃太郎 Episode.ZERO」篇バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)アントニオ・サンチェスLoving EyesMichael KanekoLost In This City虎ノ門広告祭

TVでた蔵 関連記事…

一挙公開 音楽がスゴい名作CM16選 (EIGHT-JAM 2025/10/12 23:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.