下北沢に“新しく生まれた緑地”を愛でる

2025年10月14日放送 2:45 - 2:58 フジテレビ
ボタニカルを愛でたい (ボタニカルを愛でたい)

今回、いとうせいこうと村田あやこは東北沢~世田谷代田の小田急線線路跡地にできた「下北線路街」の緑地を愛でる。シモキタのはら広場の緑地のコンセプトは「都会の原っぱと雑木林」。園藝部の方が草刈りをしていた。金子さんはランドスケープデザイナーで植栽計画を手掛け、この緑地を守りたいと園藝部の理事となった。生ごみや落ち葉、雑草などを微生物の働きで発酵・分解させて堆肥にする「コンポスト」があった。これは斉藤さんが中心となり、廃材などを使いDIY。コンポストの仕組みを作り上げた。さらに生態系を再現した空間「ビオトープ」もあった。最近では教育や趣味として人工的に作る人もいる。
シモキタ園藝部の拠点「ちゃや」ではハーブのブレンドティーやハーブ摘み取り体験ができる。園藝部の中心メンバーが10年以上前から世田谷区や小田急電鉄と「どんな街にするべきか」対話を続けてきたという。


キーワード
小田急電鉄B&B世田谷区下北沢駅シモキタ園藝部シモキタハニーシモキタのはら広場

TVでた蔵 関連記事…

小田急小田原線 (運転席からの風景 2025/10/16 2:50

160店舗以上から厳選!!もう一度行きたい名店SP (カクエキ! 2025/10/4 16:00

小田急小田原線 (運転席からの風景 2025/9/9 2:50

(3)川崎!意外な告白する同級生(19) (家、ついて行ってイイですか? 2025/9/7 20:50

小田急小田原線 (運転席からの風景 2025/7/27 1:53

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.