中国が日本に優しくなってきた!?なぜ急に態度を変えたのだろうか?/世界各地で大きな政治の動きが…日本でもこれから気になること/10月の総選挙で与党が少数派に…大事な予算案をどうやって決める?

2024年12月21日放送 20:43 - 20:46 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!! (池上彰ニュース解説 2024年を総まとめSP)

中国は日本産海産物の輸入再開に合意し、日本のビザ免除措置を再開した。中国は景気が悪く失業率が高いため、日本との関係を良くすることで観光客に来てほしいという思いがある。またトランプ氏が次期大統領に決まったため、中国は日本との貿易を増やしたい狙い。12月には韓国のユン大統領が戒厳令を発令。これにより14日に弾劾議案がか可決された。シリアではアサド政権が崩壊した。10月には石破内閣が誕生した。自民党は選挙で議席を減らし、過半数に届かなかった。


キーワード
総務省ドナルド・ジョン・トランプ中華人民共和国国家統計局労働力調査シリア韓国石破茂アメリカ中国ユン・ソンニョル非常戒厳

TVでた蔵 関連記事…

休日は海外でロッククライミング スリル満点!… (YOUは何しに日本へ?&世界!ニッポン行きたい人応援団 2025/4/28 18:25

世界の軍事費 冷戦後 最大の増加率 (ニュース・気象情報 2025/4/28 15:00

日本・ベトナム首脳会談 米関税措置など意見交… (ニュース 2025/4/28 12:00

去年の世界の軍事費 冷戦後 最大の増加率 (ニュース 2025/4/28 12:00

何を求め?中国に接近 エルサルバドルの思惑/中… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/4/28 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.