中国への関税は「合計145%」

2025年4月11日放送 6:57 - 7:03 テレビ朝日
グッド!モーニング もっと知りたい!NEWS

関税政策を続けるトランプ大統領は習近平氏について聞かれると「うまくいくと思っている」と言及している。USスチールについてはベーブルースと同じくらいのビッグネームであり愛する日本でさえも買われるのは難しいと言及した。イーロン・マスク氏については素晴らしい仕事をしてくれましたと話している。ダウ平均株価の下落についてはベッセント財務長官に丸投げしたが、静かな殺し屋との異名も持つベッセント長官は90日間各国が最高の提案を持ってくるので良くなっていくとしている。CNNによるとベッセント長官は利回りが急騰すれば住宅ローンが上昇し資金繰りが悪化すると直談判し方針を転換させたという。米国債は信用度が高いものの、米10年国債が夜間に急速に売られる様子も見られ4.51%まで金利は上昇していた。また、EUはアメリカへの90日の報復関税延期を発表している。そして、中国に対しては125%まで関税を上げ、中国は84%まで関税を上げているが、今日未明には3月までの関税20%も合わせて145%になるとトランプ大統領は表明している。これに対し中国外務省・林剣報道官は「戦いを怖れることもありません」とさらなる対抗策の発動を示唆している。日本を迂回先に対応を取るべきとの声も中国では聞かれ、すでに日本に拠点を作る中国人も多いという。実際に中国から日本を経由してアメリカに輸出すれば衣類であれば日中間の5%前後の関税と日米間の10%の関税のみで済むことになる。


キーワード
中華人民共和国外交部Cable News Networkベーブ・ルースドナルド・ジョン・トランプ欧州連合ジム・ロジャーズダウ・ジョーンズ工業株価平均ユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーション北京(中国)大阪府東京都アメリカ10年国債アメリカイーロン・マスクホワイトハウス習近平林剣スコット・ベッセント

TVでた蔵 関連記事…

石破首相ら緊急で対応を協議 (ZIP! 2025/4/17 5:50

速報 関税交渉まもなく協議開始へ (ZIP! 2025/4/17 5:50

それでも市場は企業を選ぶ (モーサテ 2025/4/17 5:45

ラインナップ (THE TIME, 2025/4/17 5:20

トランプ氏出席で日米交渉へ (THE TIME, 2025/4/17 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.