今季最長”居座り寒波”がピーク

2025年2月24日放送 5:49 - 5:55 フジテレビ
めざましテレビ NEWS

列島に居座り続ける今シーズン最長寒波はこの3連休中にピークを迎え、各地で市民生活などへの影響が広がっている。青森市ではきのう積雪量が平年の2倍以上の150cmを観測し、横断歩道の信号機も雪に埋まった。新潟・十日町市では住民の男性が消雪パイプがあるものの、道路の劣化などで除雪できない場所があると話していた。上越市では雪下キャベツが1万玉が収穫できないなど特産品にも影響が出ている。水曜日から気温が急速に上がり雪解けが進むので雪崩・落雪に警戒が必要とのこと。新潟・十日町市から中継。きのう夜から再び雪のピークを迎えて現在も降り積もっている。


キーワード
日本気象協会志賀高原 焼額山スキー場上越市(新潟)宮津市(京都)十日町市(新潟)松江市(島根)南魚沼市(新潟)山ノ内町(長野)青森市(青森)雪下キャベツ高田圃場

TVでた蔵 関連記事…

雪下キャベツ影響 長引く価格高騰 (グッド!モーニング 2025/1/17 4:55

大雪影響 キャベツにも? (スーパーJチャンネル 2025/1/16 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.