仏宣言も日米“見送り”G7で対応割れる

2025年9月23日放送 11:35 - 11:36 日本テレビ
NNN ストレイトニュース (ニュース)

アメリカ・ニューヨークで22日、パレスチナ問題の解決に向けた国際会議が開かれ、パレスチナの国家承認をフランスが宣言した。パレスチナを国家として承認するのはG7ではイギリスとカナダに続きフランスが3カ国目で、国連加盟国では150カ国以上となる見通し。一方、アメリカとイスラエルは欠席し、ホワイトハウスの報道官は22日に国家承認について、トランプ大統領は明確に反対でハマスへの報酬にすぎないとみなしていると述べている。また、岩屋外務大臣は国家承認はするか否かではなく、いつするかだとした上で、情勢の変化を注視し総合的に検討を行うと述べ、今回の国家承認は見送った。また、ドイツやイタリアも見送っており、G7の中で対応が別れ分断が浮き彫りとなった。


キーワード
ドナルド・ジョン・トランプGroup of Sevenハマースニューヨーク(アメリカ)エマニュエル・マクロンホワイトハウス岩屋毅

TVでた蔵 関連記事…

「パレスチナ国家承認」国連の会議で相次ぐ発表 (NHKニュース7 2025/9/23 19:00

仏もパレスチナ国家承認 (ゆうがたサテライト 2025/9/23 16:54

国際 仏 パレスチナ国家承認を宣言 (イット! 2025/9/23 15:45

パレスチナの国家承認 フランスなど相次ぐ (ニュース 2025/9/23 12:00

パレスチナの国家承認 フランスも発表 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/23 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.