令和ならアウト!?昭和の罰ゲーム・イタズラ 電機あんま・七年ゴロシ・カンチョー・マタンキ

2025年1月31日放送 0:05 - 0:10 テレビ東京
じっくり聞いタロウ 〜スター近況(秘)報告〜 (昭和の常識は…令和の非常識)

昭和の罰ゲームやイタズラを紹介。電機あんまはプロレスの技など起源には諸説あり。漫画の作中で多用され1970年代から大流行した。マタンキや七年ゴロシことカンチョーは「トイレット博士」がきっかけで流行。スカートめくりは「ハレンチ学園」の中で行われていたもの。


キーワード
小学館永井豪堀内健ハレンチ学園ダイナミック企画細野不二彦とりいかずよしトイレット博士

TVでた蔵 関連記事…

塩野瑛久”好感度上がる役”熱望!? (めざましテレビ 2025/4/29 5:25

塩野瑛久ファン交流を希望「かっこいいおっちゃ… (めざましテレビ 2025/4/29 5:25

野鳥の会に15年!!鳥を知り尽くすRG 今都会に… (何を隠そう…ソレが! 2025/4/26 12:15

”100周年”商品!愛される秘密「小学一年生」時… (DayDay. 2025/4/23 9:00

100周年商品が続々”愛される秘密” (DayDay. 2025/4/23 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.