便利グッズが次々 使い道は?

2024年6月27日放送 18:19 - 18:25 テレビ朝日
スーパーJチャンネル 追跡

100円ショップのピンチハンガーは、洗濯物を一気に取り込めるようになっている。挟む部分が平らになっているため、洗濯物に跡がつきにくい。全世界で5000店舗以上展開するダイソー。外国人観光客に人気となっている。メキシコ人家族は、富裕層向けの老人ホームを経営していて、日本をテーマにしたパーティーを開くため、招待状に使う和柄の布テープを探していた。インド人の2人組は、前日に5万円分を爆買いしたという。この日は、一度に6枚干すことができるハンガーホルダーだ。片手でまとめて取り込めることがポイントだ。収納も省スペースになる。七味唐辛子とおろし器を購入していたオーストラリア人の2人は帰国後、おろし器でしょうがをすりおろし、七味唐辛子を入れて、タイ風カレーヌードルを作っていた。


キーワード
メキシコ銀座(東京)しょうが寿司オーストラリアアメリカDAISO マロニエゲート銀座店洗濯物が一度に外せるピンチハンガーハンガーホルダーホワイト七味唐辛子薬味おろし(ヘラ付)タイ風カレーヌードル

TVでた蔵 関連記事…

100円ショップ達人が激選!上半期買って良かっ… (DayDay. 2024/6/24 9:00

100円ショップ達人が厳選!上半期買って良かっ… (DayDay. 2024/6/24 9:00

くら寿司 グローバル旗艦店 銀座 (ヒルナンデス! 2024/6/14 11:55

「蛍の光」では伝わらない?新閉店曲 制作 (大下容子ワイド!スクランブル 2024/6/14 10:25

新”閉店曲”「」蛍の光から変更 (グッド!モーニング 2024/6/14 4:55

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.