冬の絶景温泉で“観光公害” 対策開始

2024年12月25日放送 18:13 - 18:14 フジテレビ
イット! (ニュース)

冬の人気観光地で深刻化するオーバーツーリズム問題。山形・尾花沢市の銀山温泉を取材中、観光客のそばを車が通過。尾花沢市商工観光課によると、路上駐車等により渋滞が発生。そのため救急車が温泉街にたどり着けず、救急隊員が下車し駆けつけたこともある。その対策として始まったのが日帰り客を対象としたマイカー規制の実証実験。日帰り客は温泉街の2kmほど手前にある施設(大正ろまん館)に車を停め、有料のシャトルバスやタクシーで温泉街まで移動。混雑が増す午後4時〜午後8時は事前にバスの予約が必要。今週土曜日は、午後4時〜のシャトルバスの予約がほぼ満員。事前の情報など確認してから来てほしいとしている。


キーワード
尾花沢市(山形)銀山温泉オーバーツーリズム尾花沢市銀山温泉 大正ろまん館

TVでた蔵 関連記事…

8時20分ごろ 水トリップ (ZIP! 2025/11/21 5:50

世界が注目 ちょっと遠出する旅プラン (ZIP! 2025/11/21 5:50

街並み 海外からも注目 レトロ温泉街 (ZIP! 2025/11/21 5:50

街ぶら 地元アナと大正ロマン姿で (ZIP! 2025/11/21 5:50

地元おすすめ 観光スポットへ (ZIP! 2025/11/21 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.