困惑 「安全保障も取引」基地の街は

2025年4月10日放送 7:15 - 7:21 テレビ朝日
グッド!モーニング 独自取材

米軍・横田基地は、東京都の立川市など5市1町にまたがる国内最大級のアメリカ空軍基地。日米地位協定により、アメリカ軍人は出入国管理の手続きは必要ない。日本人が基地に入るには、特別な許可証などのテイジが求められる。8年前、トランプ大統領が初来日し、兵士たちの大歓迎を受けた。米軍基地の運営費などの一部は、日本側が負担している。日米安全保障条約について、トランプ大統領はこれまで、条約内容が不公平だとして不満をあらわにしてきた。トランプ大統領は8日、韓国の韓悳洙首相と電話で、アメリカによる関税措置や在韓米軍の駐留経費について協議した。貿易と安全保障をからめて交渉することで、韓国から譲歩を引き出し、対米貿易黒字の緩和に加え、防衛費の増強も求めている。日本にも日米安保の維持をディールの材料に使う可能性がある。コルビー国防次官は、日本に対し、防衛費をGDP比で少なくとも3%に増額すべきだと主張。日本は現在、バイデン政権の求めに応じて、2027年度にGDP比2%にすることを目指している。石破総理は、総裁選では日米地位協定の見直しに着手すべきと勇ましかった石破節は鳴りを潜めたまま。アメリカによる防衛増強圧力が強まるなか、基地周辺の市民からは、安心して住めないなどとの声が聞かれた。横田基地の撤去を求める市民団体の寉田さんは、戦争の拠点になるのではないかと危惧している。現状、米軍基地の存在がトランプ大統領のディールの材料の一つになっている。寉田さんは、アメリカ国内が変化しないと解決は難しいなどと話した。


キーワード
国内総生産ドナルド・ジョン・トランプ日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約日米地位協定アメリカ合衆国軍福生駅立川市(東京)福生市(東京)あきる野市(東京)昭島市(東京)自由民主党総裁選挙横田基地の撤去を求める西多摩の会石破茂横田基地エルブリッジ・コルビーハン・ドクス

TVでた蔵 関連記事…

自衛隊の異色「海上輸送群」とは (グッド!モーニング 2025/4/14 4:55

交渉にどう臨む?戦略は/各国・国際機関とどう… (日曜討論 2025/4/13 9:00

どう向き合う?トランプ関税 アメリカとの交渉… (サンデーモーニング 2025/4/13 8:30

トランプ氏“関税✕安保”で日本に圧力? (日曜報道 THE PRIME 2025/4/13 7:30

トランプ氏「日米安保も貿易も不公平」 (スーパーJチャンネル 2025/4/11 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.