地元グルメにお得イベント!春休み!今や旅の目的地“道の駅”続々

2025年3月28日放送 9:17 - 9:25 日本テレビ
DayDay. FOCUS

昨日、埼玉・桶川市に「道の駅 べに花の郷おけがわ」がオープン。埼玉県内で21か所目の道の駅で都心から車で約1時間だという。地元の朝どれ野菜が並ぶ直売所に加え、フードコートも充実している。また新鮮な魚介類が並ぶのも人気の理由で、様々な魚介類を味わってほしいという思いから「オーケー桶祭り丼 8種祭り」というメニューもある。
千葉・木更津市の「木更津 うまくたの里」では土日祝に開催される1回500円のイベントが人気。キャベツの抱え込み放題やお米盛り放題など毎回ターゲットが変わるのが人気の秘訣だという。明日はお米とまいたけの詰め放題。明後日はお米と落花生の詰め放題が行われるという。
道の駅の登録数は1993年の103駅から現在は1230駅まで増加している。専門家は「地域を盛り上げる意味で道の駅を呼びたい自治体が多い」などと話した。道の駅は今や「地域の拠点」となっており、栃木・宇都宮市の「うつのみや ろまんちっく村」もその1つ。敷地面積は東京ドーム約10個分で、最大の特徴は徒歩1分の場所にホテルがあること。道の駅の利用を考えてレストラン無しの宿泊特化型となっている。また客室にはシャワーのみで、道の駅にある温浴施設を使ってもらう狙いがあるとのこと。


キーワード
東京ドーム道の駅うつのみや ろまんちっく村国土交通省ホームページ小田原漁港ウニイクラ落花生マグロ木更津市(千葉)宇都宮市(栃木)まいたけ桶川市(埼玉)キャベツアグリスパ道の駅木更津 うまくたの里湯処あぐり男気トマトフェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮とちぎハンバーグプレート道の駅べに花の郷おけがわべに花の郷おけがわ ミルクソフトオーケー桶祭り丼8種祭り男気クリーム トマトうどんオッケーミルククレープ マウンテン

TVでた蔵 関連記事…

埼玉にオープン!道の駅 野菜激安!詰め放題大… (Nスタ 2025/3/27 15:49

価格高騰の野菜が安い 埼玉に新道の駅オープン (ひるおび 2025/3/27 10:25

地元の名産食材ランチ 埼玉に新道の駅オープン (ひるおび 2025/3/27 10:25

価格高騰の野菜が安い 埼玉に新道の駅オープン (ひるおび 2025/3/27 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.