埼玉県さいたま市のスゴいもん 三蔵法師の骨がある

2024年12月31日放送 15:35 - 15:39 TBS
10万人に聞いたら地元のスゴいもん見つけちゃいました!! (10万人に聞いたら地元のスゴいもん見つけちゃいました!!)

さいたま市岩槻区の「華林山 慈恩寺」には三蔵法師の遺骨があるという。三蔵法師は玄奘三蔵という実在した人物で、中国・南京で日本軍が偶然遺骨を発見し、それを中国に返還した際にお礼として日本に分骨されたという。慈恩寺は三蔵法師ゆかりの大慈恩寺から名前を取ったお寺ということで分骨先に選ばれたとのこと。


キーワード
夏目雅子第二次世界大戦玄奘三蔵大慈恩寺慈恩寺三蔵法師河童西安(中国)南京(中国)岩槻(埼玉)西遊記三蔵法師ゴータマ・シッダールタ天竺大日本帝国軍国立文化財機構所蔵品統合検索システム

TVでた蔵 関連記事…

絵画コレクター・武智さん (開運!なんでも鑑定団 2025/6/1 12:54

絵画コレクター・武智さん (開運!なんでも鑑定団 2025/2/25 20:54

印刷博物館 世界最古の歴史的資料 (グッド!モーニング 2024/12/16 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.