夏の和菓子 作り方を学びたいフランスの哲学教師 奈良の伝統工芸・赤膚焼を体験!

2025年8月11日放送 21:04 - 21:05 テレビ東京
世界!ニッポン行きたい人応援団 夏の和菓子 作り方を学びたいフランスの哲学教師

赤膚焼は、豊臣秀長が1583年に茶器を焼かせたのが始まりという説がある。ディミトリさんが赤膚山元窯を訪れ、抹茶碗の絵付け体験をした。


キーワード
豊臣秀吉豊臣秀長赤膚山元窯 古瀬堯三赤膚焼抹茶碗

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.