大阪・関西万博 通院が減る!?30年後の暮らし体験

2025年4月1日放送 10:57 - 11:03 日本テレビ
DayDay. (ニュース)

2025年4月13日に開幕する大阪関西万博。東京ドーム約33個分の広さの会場に集結した国内外80以上のパビリオン。その魅力を一挙紹介。西ゲートから徒歩10分にあるのが、飯田グループ×大阪公立大学共同出展館。1200年以上の歴史を持つ西陣織を最新の技術で外壁にあしらった高さ13mの巨大パビリオン。2030年~2050年の未来の暮らしを体験できる。未来都市の住宅はAIが自動で食料調達してくれる。チェックアップゲートと呼ばれるものでは心拍数・体温・体組成など9項目を外出時と帰宅時に計測。この日々のデータを病院や学校と共有することでみんなの健康を守れるようになるという。データを解析して運動方法・栄養のアドバイスも。ヒロミは「実用化がすぐに起きそうなものが多い」等とコメント。あすは…ぱーてぃーちゃんが体験「万博グルメ」。


キーワード
東京ドーム西陣織人工知能飯田グループホールディングス2025年日本国際博覧会大阪公立大学ぱーてぃーちゃんDayDay.〔:0000/00/00 00:00〕飯田グループ× 大阪公立大学共同出展館

TVでた蔵 関連記事…

大阪万博 企業パビリオン公開 (ゆうがたサテライト 2025/4/2 16:54

中継 開幕まで11日 現地は? (Nスタ 2025/4/2 15:49

「大阪・関西万博」間に合う…? (Nスタ 2025/4/2 15:49

大阪万博ホントに間に合う?/大阪万博で普及し… (Nスタ 2025/4/2 15:49

大阪万博 開幕目前の地元は? (Nスタ 2025/4/2 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.