大阪 能勢の里山

2025年8月29日放送 11:50 - 11:53 NHK総合
さわやか自然百景 (さわやか自然百景3min.)

大阪府能勢町、集落の一角のケヤキの高さは27m。国の天然記念物に指定されている西日本最大のケヤキ。5月、ケヤキにコゲラやフクロウなどが見られた。ケヤキの巨木では年間を通じて100種以上の野鳥を見ることができる。三草山では広葉樹を中心とする雑木林が広がっている。6月、林のあちらこちらで蝶が舞っていた。コバルトブルーに輝く羽を持つヒロオビミドリシジミを見つけた。近畿から中国地方にかけての限られた地域にしか生息していない。


キーワード
能勢町(大阪)フクロウアオバズクケヤキミズイロオナガシジミコゲラシジュウカラ三草山ヒロオビミドリシジミウラミスジシジミウラミナミアカシジミ

TVでた蔵 関連記事…

まさか!? 「血圧計で健康長寿」の町 (あしたが変わるトリセツショー 2025/10/9 19:30

測ると下がる!? 血圧記録の驚きパワー (あしたが変わるトリセツショー 2025/10/9 19:30

大阪 能勢の里山と泉州のため池 (さわやか自然百景 2025/9/15 14:20

オープニング (さわやか自然百景 2025/8/29 11:50

オープニング (さわやか自然百景 2025/8/12 17:57

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.