宇都宮LRTで人口増加 海外も注目

2024年8月27日放送 5:07 - 5:09 TBS
THE TIME’ (ニュース)

宇都宮を走る次世代型路面電車LRTが開業して1年、開業1周年イベントが宇都宮市で行われた。1日あたりの利用者数は平日が1万5000人~1万8000人で予測の1.2倍、土日利用は予測の2倍になっている。沿線には高層マンションも次々と建設され内海市の人口が減少傾向の中LRT沿線には12年前と比べて約8%増加した。沿線全長14.6キロで宇都宮大学や大手企業が立ち並ぶエリアで通勤、通学の足になっている。自治体や海外からの視察は304件を超えた。宇都宮市・佐藤市長は「地方都市であればあるほど社会を支えていくためには誰もが自分の力で移動できる街を早急につくっていかないと働く世代の負担が増えていってしまう」などと話した。


キーワード
宇都宮大学ライトレール・トランジット宇都宮市(栃木)鬼怒川宇都宮市宇都宮芳賀ライトレール線芳賀・高根沢工業団地停留場宇都宮駅東口佐藤栄一

TVでた蔵 関連記事…

LRT(宇都宮市~芳賀町)利用者数1,000万人で… (ニュース645 2025/8/23 18:45

LRTの乗客を町の観光に (ひるまえほっと 2025/1/16 11:30

”今年行くべき観光地”に「富山」選出 (グッド!モーニング 2025/1/12 5:50

LRT西側延伸 来年度中に国に工事認可申請へ (ニュース(関東・山梨・長野) 2025/1/11 12:10

栃木県 宇都宮バブル問題 (月曜から夜ふかし 2025/1/1 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.