栃木県 宇都宮バブル問題

2025年1月1日放送 21:26 - 21:28 日本テレビ
月曜から夜ふかし 全国ご当地問題

今宇都宮の勢いがすごいというがここ4年で地下があがり続けている。その理由は次世代方路面電車LRT。新たに路面電車が 作られたのは75年ぶり。これまで地下鉄もなかったが、その沿線は開発ラッシュ。宇都宮駅前は1億円のタワマンが。地下が上がるとその自意識も自ずと上がってくる。 一方茨城にはトゥクトゥクがあるという。一方群馬県民はるなぱあくがあるという。


キーワード
EXILEるなぱあくライトレール・トランジット宇都宮(栃木)茨城県群馬県大洗町(茨城)栃木県

TVでた蔵 関連記事…

世界が絶賛!東京の美しすぎるトイレ (サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 2025/8/23 18:30

関東甲信越 各地で猛烈な暑さ 熱中症対策を (ニュース(関東甲信越) 2025/8/22 15:07

きょうも 各地で猛烈な暑さ (NHKニュース おはよう日本 2025/8/22 7:45

涼を求めて地下空間へ (首都圏ニュース845 2025/8/21 20:45

猛暑で献血 減少傾向 継続的な協力呼びかけ (首都圏ネットワーク 2025/8/19 18:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.