家事・育児「分担」男女間の“認識に差”/あなたは家事・育児の分担に満足?/育児分担は?「男性の担当」”ゼロ”/男女の家事・育児分担…どうすれば円滑に?

2025年2月20日放送 9:15 - 9:28 日本テレビ
DayDay. FOCUS

パートナー間の家事・育児分担に満足しているかという視聴者アンケート。満足していないが68%だった。広島県の調査では、料理や掃除など5つのカテゴリを45の項目にわけて誰がやっているかを聞いた。45項目中、男性が主に実施していると答えたのは2項目。女性が主にやっているのは料理など27項目で、分担しているのが16項目。育児の分担についても調査していて、主に男性が実施しているものはなく、分担しているのが21項目で女性が36項目。専業主婦も共働きでもあまり差がなかった。そもそも手伝おうか?がおかしいなどの視聴者コメントを紹介した。意識の差を埋めるには、一緒に家事を行う時間を作ること、家事・育児をアポイントとして認識することだという。


キーワード
広島県東京都福岡県広島県三木智有

TVでた蔵 関連記事…

家事・育児の分担は?「共育て」を条例で推進へ (Nスタ 2025/2/21 15:49

男性の「家事」「育児」参加/家事の分担満足度… (Nスタ 2025/2/21 15:49

”家事・育児満足度”男女間で「認識に差」 (DayDay. 2025/2/20 9:00

男女で“差” 家事の分担…満足度は? (news every. 2025/2/19 15:50

初の”共育て”条例制定へ (THE TIME, 2025/2/12 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.